実施日 | 平成29年10月28日 10:00~11:00 |
---|---|
開催場所 | ハートケアステーション・コスモス事務所 |
講師 | タカノ薬局 薬剤師 井田鉄平様 |
内容 |
|
麻薬の取り扱いについて厳しく細かい決まりがあること、自宅での麻薬の取り扱いについて薬局との連携がとても重要だと学ぶことができた。
未使用・使用済みの麻薬の取り扱いの方法をご利用者様やご家族に説明をしていきたい。
非オピオイドとオピオイドの適応や、種類別に副作用や特徴をわかりやすく説明していただいた。
今後の観察ポイントに生かしていきたいと思った。
実施日 | 平成29年6月17日 10:00~12:00 |
---|---|
開催場所 | ハートケアステーション・コスモス事務所 |
講師 | ハートケアステーション・コスモス 介護士・看護師 |
内容 | ①安全な歩行介助・杖の使用方法
|
①安全な歩行介助・杖の使用方法
・歩行介助はご利用者さまの動きを妨げず、かつ状態に合わせることが大切で、たとえば階段の下りでは、恐怖心が強い人は横向きや後ろ向きでの介助方法もあるということに納得をした。
・杖、歩行器にはいろいろな種類があり、ここにあったものを選ぶためにはひととおり把握しておくことが大切で、それがよいアドバイスに繋がると感じた。
②在宅介護のための感染予防
・感染症対策の三大原則は「かからない・持ち込まない・広げない」である。
予防に努めるとともに、自己の免疫力や体力の増強をはかること、また、感染している本人にも広げないよう対策してもらうことが大切と感じた。
実施日 | 平成28年10月1日 10:00~11:30 |
---|---|
開催場所 | サニープレイス座間 |
講師 | 地域栄養ケアPEACH代表 江頭文江様 |
内容 |
|
在宅において高齢者の健康状態の維持・改善を目指すにあたって、今後どう評価し、どうアドバイスすれば良いのかわからないことが度々あった。
評価の方法を知り、栄養摂取量の少ない方へのアドバイスの仕方を学んだ。
また、腎臓や肝臓の障害の方のたんぱく質制限食の工夫やカリウム制限食の調理方法など具体的に知ることが出来た。
実際に低たんぱく食や高エネルギー食の試食をさせていただき、「これはおいしいから勧めたいな」「これはちょっと食べにくいな」等の感想が得られた。
現在、低栄養状態の方や腎・肝障害などのご利用者様が多数おられるため、すぐに実践に生かしていきたいと思うとともに、また、今後もより知識を深めていきたいと思いました。
クリックすると画像を拡大します。
実施日 | 平成28年7月23日 10:00~12:00 |
---|---|
開催場所 | ハートケアステーション・コスモス 事務所 |
講師 | ハートケアステーション・コスモス 介護士・看護師 |
内容 |
|
・私たちは常に要介護者のプライバシーが侵害されないよう配慮する必要があると感じた。
・日々のケアの現場で言動に注意したいと思う。
・近所の人からも見られていると意識することが大切と感じる。
・個人情報を知りうる立場にあることを自覚し、管理する必要があると感じた。
実施日 | 平成28年2月27日 |
---|---|
開催場所 | ハートケアステーション・コスモス 事務所1階 |
講師 | ハートケアステーション・コスモス ケアマネジャー・介護士・看護師 |
内容 |
|
普段の自分の対応を振り返り、反省させられることが多かった。
また今まで、相手にこちらの思いが伝わらず、ケアが出来なかった時は、悲観的に考えてしまうことが多かったが、技術的な問題であると割り切って振り返ることが出来るようになった。
自分の言動や行動を振り返りながら、ユマニチュードを取り入れ、自分のものとしていきたい。
実施日 | 平成27年5月30日 9:30~11:30 |
---|---|
開催場所 | サニープレイス座間 |
講師 | ハートケアステーション・コスモス 看護師 |
内容 |
|
紙おむつを使った洗髪を体験した看護師より「頭部や首が安定しており楽な姿勢で洗髪を受ける事が出来ました。ご利用者様にすすめる為にも技術の向上に努めたいと思います」との感想がありました。
日々、忙しい業務の中、つい流されてしまう部分があります。
今回の勉強会で、基本技術のおさらいをし、改めて考えさせられる事が多くありました。とても有意義な研修になりました。
クリックすると画像を拡大します。
〒252-0014
神奈川県座間市栗原中央5-1-44
TEL: 046-240-6661
FAX: 046-240-6664